先日、オークションにて遙佳とオルタ向けに服を購入しました。


先日、以前から注目していたホットトイズ社のインディー・ジョーンズ(レイダースVer.)を購入しました。
アルターから発売されたゲルトルート・バルクホルンが届きました。

箱が思っていたよりも大きい!ポーズがポーズなだけに前後左右上下共にかさばります。
窓の部分には劇場版公開中のシールが。地元でも5月に期間限定で公開されることが決まったので、絶対に見に行く!
_____
/ ⌒ ⌒\ ♫わ~たし~に~でーきること!♪
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ ♫ひと~つづ~つ~…
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
お迎えしてから1週間ほど経った遙佳さんですが、ずっとテニスウェアを着せたままなのは不憫だったので何か着せられる物はないかと探してみました。

結果としては予想通りDD用は全滅で、SD用であれば幾つか『着られる』物(見栄えがいいとは限らない)が見つかりました。
SD13(女の子)用のゆったり目のドレスなら何とか着られそうでした。物によってはSD16用もいけそうな感じですが、体のラインが出る物だと駄目ですね。
その中で今回着せた物でも、やはり胸の大きさが問題でボタンを留めるのがきつかったり、ドレスの裾が足りなくなったりと、かろうじて着られるって感じです。

まぁ、後はSD用なのもあって色移り対策とは無縁なので、色移りが起きるかどうかは自己責任な事かな?
生地の素材である程度は見切れるけど、まれに触れた瞬間に映る極悪な物が存在するからね。油断しないよう、気をつけなくては…

関係ないけど、AppleTVのリモコンを少し離れたところから使ったら、iMacとAppleTVの両方に反応してしまって、双方別々の音楽が再生されてカオス状態になってしまった。確か設定の中に対策があったような気が。
昨日の月曜日にボークスニュースVol.48が届きました。

今回、SD方面は『東京少年シリーズ』がメインで、人気ドールの橘純のGr少女版が登場。四郎もSD17にバージョンアップし、シリーズコレクター達には阿鼻叫喚のドルパになるでしょう。
更に、あのジョーが新作ボディSDGouとなって帰ってくる!新作ボディでジョーとなると打ち切りフラグが立ちそうで怖いのですが…
ジョーは以前からお迎えしたいドールの一つだったのですが、今回発表されたジョーは『俺のジョー』とは違うのでお迎えはしない方向で。
後ろに飾ってあるオリビアが『ふじこふじこ』言いそうですが(笑)、今回は縁が無かったと言うことで。
つーか、もうちょっと小出しにしてくれよう。純もジョーもお迎えしたかったドール1・2なんだよ!