
今日、通販で頼んでいた、L96に使うためのスコープが届きました。
倍率3~9のスコープで、20mmレールのマウント付きで3980円のバーゲン品だったのですが、とりあえずスコープを覗いてあたりを見渡すと室内なら3~5倍が実用限度(5倍でも若干ぼやける)、屋外で9倍で見ても恐らくL96の実用射程なら十分カバーできると思われ、必要にして十分でした。
実はこれを買う前に、何も知らずに6~24倍のスコープを買ってみたのですが、全然使い物にならずに即お蔵入りになった物がありまして…(70mくらい以上の距離が無いとピントが合わず使い物にならない。ちなみにエアソフトガンの射程は50~60mくらい) その反省を生かしてほどほどの倍率の物を選択したわけです。
出来ればそれなりのブランドのスコープにしたかったのですが、先のスコープで予算をつぶしてしまったので、当分先になりそうです。

取り付けた状態。
フォーカスリングもなく、つけたら覗くだけで使える入門向けのスコープではないかと。(もちろん調節ダイアルでゼロイン調節は必要ですが)
ただ、安かろう悪かろうの典型的な例なのか、私の買った個体だと筒内のレンズにグリスか何かが僅かに付着しているようで、倍率と明るさによってはそれが見えてしまうことがありました。
あと、説明書が付属していなかったので、本当に何も知らない人だと調整の仕方とか判らないかも。
とりあえず念願の実用的なスコープも手に入ったことだし、天気が良いときにでも屋外で中距離~長距離の射撃を試してみたいです。

いつものようにチャンピオン模型へエアガンを撃ちに行くついでにP90用のアクセサリーパーツを買いに行ったわけですが、気がつくとスナイパーライフルL96AWS・ODを買っていました。

狙撃銃にお約束の高倍率のスコープおよびバイポッド(2脚)は予算の都合で今回は見送りましたので、今のところM4から取り外したACOGで代用しています。
ストックの色はオリーブドラブを選択しました。
マガジンには弾が40発装填可能。装填は基本的に手込めで行うのだけど、一応BB弾ローダーは使用可能ですが、2/3程装填すると途端にきつくなり、装填に失敗しやすくなるので最後は結局手込めになりますね。

L96は電動ガンではなく、ボルトアクション式のエアガンで1発撃つごとにボルトハンドルを引き弾を込め撃つ方式になっています。
話だけを聞くと面倒くさい旧式なイメージがありますが、狙撃銃としてこの動作を行うととても雰囲気があってとても良いです。(戦争映画とかの狙撃兵のシーンを思い浮かべて下さい)

肩当ての部分はパッドが3分割になっており、厚みの違う内側のパッドを2枚選択して調整します。(10mmと20mmの2枚とも使うか、どちらか1枚を抜く)
頬当ての部分は固定ネジを緩めることによって無段階に高さを変えれます。

写真真ん中あたりにあるダイアルはHOP調整ダイアル。
ストック先端部分にあるシャフトは純正バイポッドを取り付けるアダプターです。
銃自体が結構重いのでスタンディングでの長時間射撃は結構厳しく、早急にバイポッドは手に入れたいところです。(体を鍛えろよw)
購入後、チャンピオンで大雑把に合わせた後、自宅に帰って再調整したところ、きちんと固定して撃つと面白いように狙ったところに当たるので、調子に乗って撃ちまくっていたら腕がパンパンになってしまいました。
現在、某オークションにて手頃なスコープとバイポッドを狙っているのですが、こちらも上手く落とせたら良いなぁ。

1月末に購入した物の、給弾不良によってマルイに入院していたP-90ですが、先日やっと帰ってきたとの電話があり25日にドールオフ会の前に引き取ってきました。
↓引き取ってきたP-90と持ち込んだM4。何故かお店のシューティングブースの休憩所には咲の等身大シーツが…www

引き取ってきた直後の状態ではバッテリーが切れていたので、充電している間にM4で射撃を楽しみ、その後にP-90の射撃を。
撃ってみると、M4の様なリコイルギミックがない分、狙ったところに命中しやすくかつ同じ所に当てやすいですね。
このままだとM4の立場が… ↓イメージ図
 ̄ ̄ ̄\ 、_ _ ↓P-90
\ . : : ´: : ヽ: : :`:.‐. _
使 M4 .| え .//: : : : : ,: : ,: : : : : : ヽ
い で .| っ /'ィ: :/: : /: :/: : : :、,: : ヽ:.ヽ
な .は . | へ /,: :/'.,、,,メ: : イ/: : : : l: : : :.i: : i
さ な .|. ん /'|: :|ィ/ .|`>´|/|: ト: :l: : : : : |: : | え
| く | レ∨`‐-´ ' マヘ‐ト/: : : i: : :! へ
い .私 . ! (´ `=- .i .:::. 、 丶__.'ノ: : ; :/: :/ ./ ̄ ̄へ ̄\
っ .を ニ=- .` ‐' . ヽ /`‐-, .:::.,/:_イ'イ: :/ ./ :
! / ,.-:、__. _ヽ _ノ _ソヒ'.ノ:./ .| 命 み P
\___/ ,.、../:Y:::::`ァ‐::`マイ7‐=ァ<-、‐ ´ | 令 な |
. ,..:::‐-..:^::':、::::、:::::_::ィ^::ヘ/ァ、゙>!_/:i:_;、'`´ -=ニ で .さ 9
|::::::::::::ヽ::::::::`::://::::// / ∠_::::::|.ヽ:) | す ん 0
i:::::::::::::::::i:::l::__/:::/::::/!'.L -ァ:´\:::::`::`:ニヽ. | っ .に 曹
i:::::::;::-‐|.' ./:::::i:::/. |',.イ':::::::::::::>:::/::::::::`. | ! 長
. i::::::::::::::ヘ_.イ:::::::!/ :: ./::::::::イ´ヽ/::::::::::::::::i. | か
i:::::::/アヘ:::::::::/ .:. /::/:::::::::::/::::::::`:::‐-'、 \ ら
. i::::::!kヘ,ソ:::::::/ ./::´:::::::::::::::::ヘ:::::::-:::_:::< \____
`‐<::`:_::::::/ /;.=ミ,ヘ::::::::; ´ >;:::::::::::::ヘ
/:::::::::/::/ /:;_`ァ`' ヽ‐-...-`‐-:::::::_::ヽ
, 、__
_〈_‐-_ ヽ
- 、 ミ ./__ _ `ヽ_ i
/ \ シ ´ ィ=´―:`: : : ̄: : : :  ̄:`: .イ、 ミ
i ・ i /'/: : : : : : : : : : : : : : :ノ 、: : : : :ヽ シ
ヽ ・ ヽ / /: : : : : //: :.//: : ; :i: :⌒: : : : : : ',
. l ・ l / ,':/: : :/:/イ_i/: : :ハ:_ハ: :.i: : : : :l: : ! ミ
ヽ ・ 〉 ミ |イ|: : :i‐サ|:_:/|ハ:/::::|ハ`ハ:.i: :,:.!: |:l シ
ー 、 i シ / リ: : リ:::((_)::::::':::::::((__)!:!;イ:ハ: リ
ヽ 、 '; :|、!  ̄.:.:.:::::::::.:.:. ̄ リ' イヽ!: | ←M4
. / ー- ∧!:| ノ 、 ノ、_,( /,__彡:':.|:i
\ / / -== 、/: :_:ゝ⌒‐. --. - `、_ .イ-、l| : :_ヘ',
ー- / ´ _ . イ !>:、: : : : : : : : : : : :、: ヽ ´ ̄, - ヽ_
Z ,イ` ー`⌒/: : : : : : : : i: : : : : : : :ヽ: :ヽ /_ `-_ヽ _ ヽヽ
お 冗 ご / ./ /; : /: :/:,: : : :i: i: : :i: :ヽ: : ヽ_r,´ヽ_イ、 `´ `ヽ. ',
姉 談. め / .(( i /イ: :./: ://!: /:/|:.ハ: : :i: ヽ!: :.( ノ 、ヽ Y, ,ノ ノノ
ち. で ん | ` ー- -/_//: !: :,i'-|、_!/ .!:ハ:、,:L_: !: :.{ ⌒ i__/ _ イ
. ゃ す な / ./><> |ハ: |; :.l ,,,,,, !' リ ',,,,,,, ソ: : :ゝ-,イ ヽ- ‐ ´
ん さ l .// <> \ ',:|ハ:.| u / / / / u /: ;ィハ.' / /><>
! い .ゝ \\ _ _ Z l| '!`i` u _ __ u /イ_ 'ノ // // <>
. | \>| | | |. ´ 、 、 ` . /::::::::::::ヽ イイ // Z. \\ _ _
. ヽ L! | | .iY:`:ァ-....._>-_...-<<ミァ , / \>| | | |
⌒ \ // .イ: : : : 、: : :';イ,/-! ,/:ヽー'_-,-'/イ ゝ L! | |
_. . -: : ´: : ヽ:/: -‐:-/ i,ノYイ/: : : ヽ: : : :/, //
まぁ、今のところあくまでもメインはM4の予定ですが、実際にゲームで使ってみたらやはりP-90になったりして… 本体が軽いので持ち疲れないのが良い!
でもドットサイトが小さくて見づらいのでカスタムの必要があるかもね